その後の展開、そしてブログについて
明日は最後の搬出です~ さすがに最近は冬めいてきて寒いですね。
アートフエスタは終わりましたが、われわれの活動は水面下で進んでおります。
次のミッションは今回のアートフエスタの活動報告書を作ることです! 今管理人が参加作家の原稿などを集めているところです。この報告書は以前カメラマンの方に撮影してもらった写真を中心に作品、作家プロフィール、作品に関するコメントなどを収録します。さらにワークショップやイベントなど、今回のアートフエスタの全貌が分かるものです。お求めは全国の書店にて!二月発売!…といきたいところですが、書店には置けません(^_^;)
関係者以外で欲しい人は管理人まで御一報を~
これからこのブログは少し暇になるのでこの報告書の制作進行状況でも書きます(笑)
あと、このブログは作成する前は更新をしっかりやっている人ってすごい!と思っていましたが、
書き始めると、なんか書かないと!とか思うようになりました。また、自分で今年のアートフェスタを
振りかえることが出来るというのが良かったです。(すいません、自己満足で)
これからもネタがあり次第更新します。また、アートフェスタに関わった作家たちの
展覧会情報などもお知らせしていく予定です。
よかったらみてくださいねm(__)m
アートフエスタは終わりましたが、われわれの活動は水面下で進んでおります。
次のミッションは今回のアートフエスタの活動報告書を作ることです! 今管理人が参加作家の原稿などを集めているところです。この報告書は以前カメラマンの方に撮影してもらった写真を中心に作品、作家プロフィール、作品に関するコメントなどを収録します。さらにワークショップやイベントなど、今回のアートフエスタの全貌が分かるものです。お求めは全国の書店にて!二月発売!…といきたいところですが、書店には置けません(^_^;)
関係者以外で欲しい人は管理人まで御一報を~
これからこのブログは少し暇になるのでこの報告書の制作進行状況でも書きます(笑)
あと、このブログは作成する前は更新をしっかりやっている人ってすごい!と思っていましたが、
書き始めると、なんか書かないと!とか思うようになりました。また、自分で今年のアートフェスタを
振りかえることが出来るというのが良かったです。(すいません、自己満足で)
これからもネタがあり次第更新します。また、アートフェスタに関わった作家たちの
展覧会情報などもお知らせしていく予定です。
よかったらみてくださいねm(__)m
スポンサーサイト
作家さんの情報まとめた冊子(?)ほしいです!
どしたらいいですか?