fc2ブログ

森林公園アートフェスタ2011 参加募集!

四月になりました。
色々あるけど、春です。
気持ちを明るく、前向きに、行きたいですね。
というわけで、今年の秋の話ですが。。。
参加募集のお知らせです。
アーティストのみなさん、そのほか様々な団体の皆様、
楽しい作品をお待ちしております!!

***************************************************

森林公園アートフェスタ2011参加者募集のお知らせ
                              アートフェスタ実行委員会

 今年も埼玉県滑川町の武蔵丘陵森林公園にて「森林公園アートフェスタ2011」を催すこととなりました。本展覧会は2009年度に「国営公園夢プランチャレンジ部門」として採用され、第一回を催し、今年度第三回を迎えます。(2009年度夢プラン公募にて最優秀賞を受賞)
本展のコンセプトは「プロ・アマチュアを問わない現代アート作品の展示により、公園内を活性化するとともに、アートを通じたコミュニケーション形成を目指す」ものです。アートに気軽に触れることの出来る空間を演出し、訪れた人々に豊かな時間を提供できればと考えております。
 つきましては、アーティスト、学校単位での児童・生徒の作品を募集いたしますので、ご検討お願いいたします。



展示期間:2011年10月10日(月)~12月11日(日)*時期が若干変動する可能性もございます
場所:国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県滑川町)http://www.shinrin-koen.go.jp/index.html
作品募集締め切り:参加の意思表示及び作品プラン提出 7月末日
募集内容:三つの作品形態がございます。お好きな内容を選択してください。また、複数の内容でもかまいません。①野外に展示可能な素材で公園を訪れた人々が親しめる作品(インスタレーション、彫刻、立体、野外に展示可能な絵画 など)
②公園を訪れた人たちとともに制作する共同制作のプラン(御自身が指揮をとり、現場で制作していただきます)
③公園内での公開制作(期間中に完成する作品で、公園側の許可が下りるプランの範囲)
*公園内の自然に配慮し、自然を傷つけることのない作品(火を用いたり、木に何かをくくりつけたり、湖面に浮かべたりする作品は原則として不可、その他公園側が不許可とした作品)作品の展示方法については応相談
参加資格:御自身で作品の搬入、搬出、展示が出来る方、美術作品に携わる人ならどなたでも、アーティスト、美術の団体、授業等で制作された共同制作作品、教員個人の作品など*参加の意思表示をしていただいた方は原則として全員参加可能にします
参加料:無料(作品制作/搬入/搬出にかかる費用は参加者の自己負担となります)

*森林公園アートフェスタHP http://shinrinkoenartfesta.web.fc2.com/
*森林公園アートフェスタブログhttp://shinrinkoenartfesta.blog2.fc2.com/
(昨年までの様子をご覧いただくことが出来ます)
【参加の流れ】
7月末日まで ①、②、③の内容共に、参加の意思表示を実行委員会までメール、電話、口頭で伝え、参加企画書に作品イメージを描いて(もしくは写真)実行委員会まで提出(連絡先は下に明記)
10月8、9日(土、日) 両日共に午前 10:00~12:00、午後13:00~16:00の間に搬入、設置(実行委員会が案内を行いますのでご安心ください)
10月11日(月)~12月12日(土)展覧会会期
12月18、19日(土、日)搬出、作品撤収 搬入の際と同様に、午前、午後と分けます
*例年会期が終了しましたら土日に都合がつかない場合、公園側と相談の上、搬出可能にしています

【現在予定しているワークショップ、イベント等】
*10月10日(月)ワークショップ(参加型ワークショップ)
*10月下旬、11月にワークショップを3~4回実施予定
*11月中旬より森林公園紅葉ライトアップイベントとコラボレーションし、作品のライトアップを行います。
*11月の後半の連休日  アートマーケット 地元のクラフト作家たちとともに小さなマーケットにて作品販売を行います。(こちらの参加者も募集)
*期間中数回アートツアーを実施(一緒に作品について話をしたり、来場者と触れ合っていただければと思います)

*アートフェスタ報告集(パンフレット)を作ります。そのときは作品の写真を掲載させてください。よろしくお願いいたします。

*作品設置に関して以下のサイトに公園のイメージ写真が掲載されております。
どうぞ参考にしてください。
図工・美術のe-ラーニング http://www5f.biglobe.ne.jp/~eLearning/Shirinpage.html


連絡先/質問等受付先  アートフェスタ実行委員会 代表 奥西
mayuco1130@hotmail.com ご興味のあるかたメールをください!!               


スポンサーサイト